ハロウィンの献立とレシピ紹介
色々な場面でハロウィンイベントを目にする今日この頃です。皆さんは、仮装、しましたか??

今日は色々なハロウィンレシピ・アイデアをご紹介します^^
献立とレシピ
前菜:ゾンビの目玉
サラダ:ミイラのサラダ
スープ:ドラキュラの血液スープ
主食:ディズニーハロウィンの森パスタ
使用したパスタについて
メイン:フランケンシュタインの肉詰め
フルーツ:モンスターの口
デザート:ほうれん草のチーズケーキ
前菜:ゾンビの目玉

お酒のあて♪マッシュルーム×豆腐ディップで使用していた豆腐ディップの材料から、バジルを省き、クミンを小さじ1程度加えました。また、ドライトマトを最後のデコレーション(ゾンビの血管)に使用しました。
サラダ:ミイラのサラダ

レタスを契ってお皿にのせ、人参と大根の千切りに大根ドレッシングを和えました。
オクラと茗荷の梅おろし大根和えに使った大根ドレッシングです。(もちろん、お好みのドレッシングで構いません^^)
包帯は、大根を桂むきにしたもの。目は、人参とオリーブで作ってあります。 アイデアを参考にさせてもらいました>>>ハロウィンミイラサラダ
オクラと茗荷の梅おろし大根和えに使った大根ドレッシングです。(もちろん、お好みのドレッシングで構いません^^)
包帯は、大根を桂むきにしたもの。目は、人参とオリーブで作ってあります。 アイデアを参考にさせてもらいました>>>ハロウィンミイラサラダ
スープ:ドラキュラの血液スープ

胃酸レベルを調査できるビーツスムージーのレシピです。こちらは今回ご用意しておりません。というのも、本日中に仕事で作らなければいけないスープがあったので、そちらを作った次第です。
主食:ディズニーハロウィンの森パスタ

こちらは昨年、カルディーショップで買ったディズニーのハロウィン限定パスタを、ジェノベーゼソースで和えたものです。
ジェノベーゼソースは、通常バジルを使用しますが、今の季節なかなか手に入らないので、ルッコラと乾燥バジルで代用して作るといいかもしれません。
参考>
トマトのジェノベ和え
上記のレシピでは、トマトに和えていたので使っていませんが、パスタに和えるのであれば松の実など、乳化済になる癖の少ないナッツを大匙1程度入れたほうが良いと思います。
ジェノベーゼソースは、通常バジルを使用しますが、今の季節なかなか手に入らないので、ルッコラと乾燥バジルで代用して作るといいかもしれません。
参考>

上記のレシピでは、トマトに和えていたので使っていませんが、パスタに和えるのであれば松の実など、乳化済になる癖の少ないナッツを大匙1程度入れたほうが良いと思います。
使用したパスタについて
このパスタは、カルディーショップで買ったものです。カラフルでとっても可愛いです^^

ハロウィンならではの、パンプキン、魔女、コウモリ、蜘蛛が入っています♪
無ければ、以下のようなシェル型でも雰囲気は出るかなと思います。

そば粉を使用しているので、気持ち悪い虫みたいでしょ?
昨年は、前回紹介したワイルドライスの上に、虫に見立てて乗せました。

ハロウィンならではの、パンプキン、魔女、コウモリ、蜘蛛が入っています♪
無ければ、以下のようなシェル型でも雰囲気は出るかなと思います。

そば粉を使用しているので、気持ち悪い虫みたいでしょ?
昨年は、前回紹介したワイルドライスの上に、虫に見立てて乗せました。
メイン:フランケンシュタインの肉詰め

肉詰め・・・と書いていますが、もちろんビーガンなので大豆ミートを使用していますよ♪
ピーマンに牛蒡と大豆ミンチの肉みそを詰めて、蒸し器で蒸し焼きにしたものです。
ピーマンの頭の部分を乗せる時にケチャップで血液を表現しました。海苔で顔をつくれば完成です♪ アイデアを参考にさせてもらいました>>>!怖いので注意!フランケンシュタイン
ピーマンに牛蒡と大豆ミンチの肉みそを詰めて、蒸し器で蒸し焼きにしたものです。
ピーマンの頭の部分を乗せる時にケチャップで血液を表現しました。海苔で顔をつくれば完成です♪ アイデアを参考にさせてもらいました>>>!怖いので注意!フランケンシュタイン
フルーツ:モンスターの口

柿を唇に見立て、浸水しておいたカシューナッツで歯を表現しました♪
カシューナッツがかなり歯に似ています・・・
カシューナッツがかなり歯に似ています・・・
デザート:ほうれん草のチーズケーキ

ビーガンなので、クリームチーズも生クリームも使っていません。
また、カロリーが高くなりがちなパート・サブレを小麦ふすま・全粒粉・アーモンドで作ることにより、通常よりカロリーダウンだけではなく、食物繊維も摂取できる健康的なケーキを実現しました。
こちらに関しては、また別記事にて紹介させていただきますね!
11月の料理動画でもご覧いただけるよう、只今準備中です^^
こちらに関しては、また別記事にて紹介させていただきますね!
11月の料理動画でもご覧いただけるよう、只今準備中です^^
答え合わせ
SNSにて、問題を出させていただいておりました回答です。

お墓の上のお化けピクルス
お墓を焼き豆腐で。お化けを、きゅうりのピクルスに白ごまで目を表現いたしました。 お墓は、蒟蒻ステーキなんかでも表現できそうです^^