トロント・リファレンス・ライブラリー
なんと!!カナダにもオーストラリアのState Library of Victoriaに匹敵するハイレベルな図書館がありました!!

こんにちは。神楽です。
今日はトロント市内ダウンタウンの図書館で最大の規模を持つ「Toronto Reference Library (トロント・リファレンス・ライブラリー)」へ行ってみました!!
この記事の目次
場所
外観
図書館の中
口コミ・感想
場所

場所は、サブウェイを降りたらBloorストリートの方から出て、Yongeストリートに向かい1つ目の角を右折。Yongeストリート沿って歩くと右側にあります。Bloor-Yonge Stationから徒歩2分のところにあり、とても近いので便利ですね!
外観

こちらが外観です。
メルボルンの図書館と比べると正直言って外観は劣ります。え?これがその図書館?本当に?と、話に聞いていただけに少し疑ってしまいました。

扉は二枚になっています。セキュリティーの人がいるわけでもなく・・・やっぱり本当にここがその大規模な図書館?と不安になります。
図書館の中

しかしながら、中に入るとびっくり!こんな日本の庭園みたいなフロアが広がっており、奥をみるとずらーっとパソコンが並んでいます。広い!!

1階のエスカレーター前にはカフェも併設されており、図書館の中に持ち込む人もいたり。どうやら、飲食が認められているようです。

2階に上がってさらにびっくり!なんでしょう、このドラ○もんとかに出てきそうなカプセル!!このビップ感半端ないです。凄い入りたいですが、やっぱり皆入りたいのね・・・どのカプセルも人が入っています・・・。

ちなみに、一番上の写真の真ん中にあるのがエレベーターなのですが、こんなオシャレな階段でも上に行ったり下に降りたりが出来ます。
口コミ・感想

こちら、メルボルン同様に無料Wifiがあります。しかも、メルボルンのWifiより確実に速度が速く、かなり快適!机によってはコンセントもあるので自分のパソコンを持ってきて仕事などするのに凄く良い環境です。
私は土日も利用していますが、人が多すぎて座れないという事もありません。そういった意味でもメルボルンの場合は座れなくて帰ることもあったので、トロントの方に一票。
営業時間:9am~8.5pm(月~金) 9am~5pm(土) 1.5pm~5pm(日)
Toronto Reference Library
住所:789 Yonge St, Toronto, ON M4W 2G8営業時間:9am~8.5pm(月~金) 9am~5pm(土) 1.5pm~5pm(日)
※現時点での情報です。お立ち寄りの前にホームページでご確認ください。